
極付幡随長兵衛
「人は一代、名は末代」。 侠客の元祖幡随院長兵衛が、男の意気地を貫く覚悟で死地に赴く。

勧進帳
関所を通ることはできるか、できないか。 逃げる者と調べる者の緊張感にあふれた攻防。 主君を生きのびさせるため、家来が選んだ道は。

菅原伝授手習鑑
天神様として敬愛される菅原道真公。描かれるのは道真公と、その家来の三つ子たちの、三つの親子の別れ。

芦屋道満大内鑑~葛の葉
愛しい子を捨て、「恋しくば尋ねきてみよ」の歌を残して消えた女房は、実は狐の化身だった…

妹背山婦女庭訓
この世の恋は来世に託して…。 政変のはざまで生まれたいくつもの恋のゆくえ。

籠釣瓶花街酔醒
花の吉原に咲き誇る、桜の花と花魁の華。その美しさに溺れた次郎左衛門は醜いながら素直な心。しかし冷たい愛想尽かしが、刀の妖しい光を招き寄せる。

毛抜
お家騒動のさなかに登場した色好みの名探偵の推理が冴える。

天衣紛上野初花~河内山と直侍
狡猾な悪党か弱者の味方か?どこか憎めぬ河内山宗俊が、わがまま大名をやりこめる。御家人くずれの直侍(なおざむらい)は江戸から逃げるその前に、恋人にひと目逢おうと雪夜を急ぐ。

元禄忠臣蔵
“人はただ初一念を忘れるな”。その快挙を成し得たものは、大石内蔵助の固い信念にほかならぬ。そしてそれを支え見守った、多くの人たちが居た。

鎌倉三代記
北条時政討ってみしょう 男のためなら父をも殺そう 赤姫の恋はいつも盲目

壇浦兜軍記~阿古屋
いくら責められても、阿古屋(あこや)は恋しい夫景清の行方を告げない。豪華絢爛、満艦飾に着飾った花魁が、夫の行方を思いながら一心不乱に奏でる三曲の音色。

鬼一法眼三略巻
平家全盛の世にあって、源氏再興を秘かに願う者たちの、飽くなき 戦いがここに。主従・親子・兄弟・夫婦が心を合わせて切り拓く、 平家討伐への熱き道のり。

心中天網島~河庄・紙屋内
妻子持ちの男の一途な恋、 女房への義理と金に詰まった治兵衛と小春が選んだ道は…。

仮名手本忠臣蔵
輝かしい敵討ち達成の陰で流された、数多くの血と涙。 史実を凌ぐドラマが胸に迫る歌舞伎の最高傑作!

京鹿子娘道成寺
恋する娘心の万華鏡。 恋はいつだって嬉しくて、そして切ない。

廓文章〜吉田屋
大坂の究極のぼんぼん伊左衛門と廓きってのスター 夕霧太夫、ビッグカップルが織りなす口舌(くぜつ)。 口舌とは恋人たちの口喧嘩のこと。

盟三五大切
だましだまされ~揚句は凄惨な殺しの悲劇。男と女、忠義と金。 「忠臣蔵」と「四谷怪談」を背景に、人間の深部を鋭く描く異色作。

国性爺合戦
「父は唐土(もろこし)、母は日本」両国の間に生まれた熱血漢 和藤内(わとうない)が、異国の地で大活躍。

源平布引滝~義賢最期・実盛物語
平家全盛の世に、次第に追い詰められる源氏の木曽義賢。孤独な戦いの末に壮絶な最期を遂げるが、義賢から源氏の白旗を託された女の腕が奇跡を引き起こす。

ひらかな盛衰記~源太勘当・逆櫓・神崎揚屋
恋に生きた源太と千鳥、忠義を貫いた英雄樋口次郎。 二つのエピソードで描く源平合戦の世界。

神明恵和合取組~め組の喧嘩
火事と喧嘩は江戸の華、鳶と力士は江戸の意気 粋でいなせな喧嘩で見せる江戸風俗の競い合い

彦山権現誓助剱~毛谷村
豊前国(ぶぜんのくに)の山村に暮らす「気は優しくて力持ち」の好青年の前に、突然、虚無僧すがたの怪力の女が現われた!

寿曽我対面
父を討たれて十八年の艱難辛苦。 敵(かたき)工藤と対面した兄と弟は・・・・・。

祇園祭礼信仰記〜金閣寺
天下と美女、両手に花をもくろむ謀反人。 その野望の前に立ちはだかる智将の人質救出作戦は成るか。 夫の危機に美女が見せる名画の奇瑞とは。

色彩間苅豆~かさね
愛した人は、かつて母の恋人だった。 そして突然に、美しい顔が変わり果て…。 男と女の心のすれ違いに深い因果が絡む舞踊劇。

本朝廿四孝〜十種香・奥庭狐火
恋するお姫様はとまらない。 許婚(いいなずけ)そっくりな美少年に大胆告白。

義経千本桜
源平合戦の勝者が追われる身となり、敗者が復讐を誓う。 嵐の海に修羅、桜の吉野に情愛の、胸打つ義経の物語。

梅雨小袖昔八丈〜髪結新三
ほととぎす、初鰹、梅雨空・・・・・・。 季節感あふれる江戸下町の風物詩に 浮かび上る小町娘、小悪党、博徒の影。

冥途の飛脚~梅川忠兵衛
恋に溺れた男が、為替の大金に手を付けた。 二人で逃げて逃げて、落ちゆく先があの世とわかっていても。

平家女護島~俊寛
島流しにされた三人が待ち焦がれた赦免の知らせ。 だが、ひとり、俊寛の名だけなかった…。

黒塚
哀しみの果てに鬼となった女。その憂い、喜び、そして怒り。

与話情浮名横櫛
殺風景な木更津でうっかりハマった恋のため、 傷だらけにされた若旦那がたどる 悲哀にみちた遍歴の結末は……。

一谷嫩軍記~熊谷陣屋
父が戦場で選んだ厳しい道、 わが子を身替りにして、得られたものは……。

六歌仙容彩
「古今集」「百人一首」で知られた平安歌人のトップ6、 六歌仙の紅一点・小野小町をめぐる男たちの 時代と世話の恋模様。

梶原平三誉石切
名刀を介して通い合う、武士(もののふ)と父娘の心。 そして「敵方」の父娘の目の前で、勇者・梶原が見せる奇蹟……。

春興鏡獅子
江戸城大奥に獅子が出現!? 一人の俳優が”可憐な娘”と”勇壮な獅子の精”を踊り分ける。

加賀見山旧錦絵
嫉妬と陰謀が渦巻く奥御殿で繰り広げられる、女たちの争い。