作品の概要
執筆者 /
金田栄一
演目名 | 新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎 |
---|---|
作者 | 河竹黙阿弥 |
初演 | 1883(明治16)年5月 市村座 |
概要 | 河竹黙阿弥が五代目尾上菊五郎からの「酒乱の役を世話物でやってみたい」という要望に応えて、お家騒動とからめ見事な筆致で書き上げた屈指の傑作。外題に『新皿屋鋪』とある通り怪談でおなじみの『皿屋敷』の世界を借りている。魚屋宗五郎の妹のお蔦が旗本の屋敷に妾奉公に上がったのだが、お家横領をたくらむ悪事を知ってしまったため不義の罪を着せられて殿の手で惨殺され、井戸に沈められるというのが前半。しかしこの作の中心となるのは後半の「魚屋内」から「磯部屋敷」で、酒を断っている宗五郎が呑まずにはいられなくなって酒に口をつけ、次第に酔いが回り、ついには手の付けられない酒乱になるという、その酔いっぷりが何よりも見どころ。五代目菊五郎が見事な写実で演じたこの当たり役を、六代目菊五郎がさらに練り上げて語り草ともなる多くの名舞台を残し、近年では二代目尾上松緑、そして前進座の中村翫右衛門の名演が強く印象を与えている。 ●トップ画面・タイトル写真 [左から]小奴三吉(坂東亀寿)、魚屋宗五郎(尾上松緑)、宗五郎女房おはま(中村芝雀)、宗五郎父太兵衛(片岡市蔵) 平成22年5月新橋演舞場 ●ページ公開日 平成27年10月2日 |
過去の 公演データ |
- リンク集
-
- 歌舞伎名作撰 新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎・茨木 [DVD]posted with amazlet at 15.09.30NHKエンタープライズ (2007-01-26)
売り上げランキング: 103,643