伊勢音頭恋寝刃 イセオンドコイノネタバ

登場人物

人物関係図

人物相関図

主な登場人物

福岡貢【ふくおかみつぎ】
伊勢神宮の御師(おんし)福岡孫太夫の養子。遊女お紺とは恋仲。実父が阿波藩の家老・今田九郎左衛門(九郎右衛門)に仕えていたことから、旧主の子息の今田万次郎のために宝刀青江下坂とその折紙(おりかみ、鑑定書)を探索している。ようやく手に入れた刀を万次郎に渡すため、古市の遊郭の油屋へ足を運ぶ。(「御師」については「観劇+」を参照)
お紺【おこん】
油屋の遊女。廓でも評判の美女。貢とは深い仲だが、貢が探している折紙を手に入れるために、わざと貢に愛想尽かしをする。
万野【まんの】
油屋の仲居。阿波藩横領をたくらむ一味の徳島岩次らと共謀して、貢から宝刀を奪いお紺との仲を裂こうとする。貢に岡惚れしているお鹿をそそのかし、貢へ渡すと言って恋文や金をだまし取り、それを知った貢を満座の仲で侮辱して逆上させる。意地悪でしたたかな女。
喜助【きすけ】
油屋の料理人。父が貢の実父の家来だったことから、貢に忠義を尽くす。貢が油屋に来て、万野に大事な刀を預けるように言われた時、自分が預かると申し出る。
お鹿【おしか】
容姿はいまいちだが気立てのよさが評判の油屋の遊女。貢に岡惚れしているのを万野につけ込まれ、貢とお紺が深い仲だと知りながら、万野に言われるままに貢への恋文と大枚の金を万野に渡す。
今田万次郎【いまだまんじろう】
阿波国の家老の息子。紛失した青江下坂をせっかく見つけ出しながら、徳島岩次にそそのかされて遊ぶ金ほしさに質に入れてしまう。
お岸【おきし】
油屋の女郎でお紺の妹分。万次郎の恋人。
藍玉屋北六 実は 徳島岩次【あいだまやきたろく じつは とくしまいわじ】
阿波藩主の弟でお家乗っ取りを企む蓮葉大学の家来。宝刀と折紙を奪うために暗躍する。身元を隠すために藍玉屋北六と入れ替わっている。
徳島岩次 実は 藍玉屋北六【とくしまいわじ じつは あいだまやきたろく】
岩次に協力している阿波の商人。伊勢では岩次の暗躍を助けるため、徳島岩次と名のっている。貢からお紺を奪おうとする。
林平【りんぺい】
万次郎に仕える奴(やっこ)。頼りない万次郎をよく補佐し、名刀の探索に心を砕く。
正直正太夫【しょうじきしょうだゆう】
福岡孫太夫の弟・猿田彦太夫(さるたひこだゆう)の息子で、父とともに孫太夫の留守を任されている。太々講の積立金百両を盗んで罪を貢になすりつけようとするが、逆に叔母・おみねに罪を暴かれる。
榊【さかき】
伊勢神宮の巫女。孫太夫の実の娘で、貢とは親が決めた許嫁。
おみね【おみね】
貢の叔母。青江下坂を質にとり行方不明になった質屋の銅脈金兵衛を探し出し、刀を手に入れ貢に渡すが、貢の祖父や父に不幸をもたらした刀だから注意するよう忠告する。正太夫が積立金紛失の罪を貢に負わせようとした時にも、みごとな機転で解決する。