平家女護島~俊寛 ヘイケニョゴノシマ~シュンカン

登場人物

人物関係図

人物相関図

主な登場人物

俊寛僧都【しゅんかんそうず】
法勝寺(ほっしょうじ)という、白河天皇建立の名刹の高僧で、後白河法皇の側近の一人。平清盛への謀反を企てた罪で丹波少将成経、平判官康頼とともに鬼界ヶ島に流された。清盛には三人の中で特に憎まれている。都に残した妻の東屋に再会することを願って、辛い生活に耐えている。
丹波少将成経【たんばのしょうしょうなりつね】
謀反の首謀者だった藤原成親(ふじわらのなりちか)の子。流人としての島での暮らしの中で知り合った千鳥と夫婦の契りを交わし、俊寛のはからいで祝言を挙げる。千鳥が赦免船への乗船を拒否されると、自分も千鳥とともに島に残ろうとする。
平判官康頼【へいはんがんやすより】
平姓だが平家一族ではない。清盛の甥の家人から、後白河法皇の近習となり順調に出世し検非違使に任じられ、平判官を名乗った。謀反の謀議に参加していた罪で鬼界ヶ島に流罪となる。
千鳥【ちどり】
鬼界ヶ島で貝や海藻をとって暮らす海女。成経と恋仲になり、俊寛、康頼に祝言をあげてもらう。成経の赦免を知らされ、ともに船に乗ろうとするが、瀬尾に拒まれる。
瀬尾太郎兼頼【せのおのたろうかねやす】
清盛から成経、康頼への恩赦を伝えに来た上使。冷酷非情な役人で、船の関所切手の人数に入っていないという理由で千鳥の乗船を拒み、俊寛に対しては妻の東屋が死んだという残酷な事実を突きつける。
丹左衛門尉基康【たんさえもんのじょうもとやす】
俊寛の赦免を伝えに来た上使。俊寛の赦免は清盛の長男重盛と甥の能登守教経の特別な温情によるもので、瀬尾とは別の使者。情け深く、俊寛らにできる限りの配慮をする。
平清盛【たいらのきよもり】
この場には登場しない。時の最高権力者で横暴な人物。自分に対する謀反を計画した者を容赦なく処罰した。
東屋【あずまや】
この場には登場しない。俊寛の妻。俊寛が流罪となった後に捕えられ、その美貌に目をつけた清盛を拒絶して自害し、斬首される。